救急看護プロバイダーコース

受講募集開始!!

~4/13(土)18時まで

救急看護プロバイダーコース(Emergency Nursing Provider:ENP)

受講申し込み ※募集は締め切りました。

Ⅰ.背景

近年、認定看護師・専門看護師、診療看護師、特定行為など高度実践者を含むスペシャリスト育成は整備され、それぞれが現場で活動を行い、医師とのタスクシェア・タスクシフトへと進んでいる。一方、臨床現場で実践する看護師は新人からベテランまで様々であり、一部の院内ハリーコール分析では、蘇生時のリーダーナースが蘇生現場のマネジメントができておらず、患者情報を的確に報告できない場面や、医師の指示を重複して看護師が行い有効に人材を使用できていない場面、物品の準備が遅れる場面など、急変時対応が十分とはいえない。また、急変に至るまでの6~8時間前には何らかの兆候(呼吸・循環・意識障害)を示しており、24時間そばにいる看護師がその兆候を察知し対応する能力がなければ患者の安全は守れない。そのため、日常臨床看護を行う上で、救急現場のニーズ(≒患者・家族のニーズ)に十分対応するためには、現場にいる臨床看護師の救急看護スキルが必要である。臨床看護師の救急看護スキルの質を担保するためにCNLSが主体となり、BLSスキルだけではなく、蘇生現場のマネジメント能力、キラーシンプトムに気づく能力、リーダーシップ、倫理調整、家族介入など、必要な救急看護の能力の獲得支援していくことで臨床還元できると考える。
各施設での救急看護の質向上、患者の安全管理に向けて、救急看護プロバイダーの育成を行い、臨床現場における救急看護コアナースとして活躍していくことを期待したい。

Ⅱ.対象、募集人数、教育目標

1.対象
①看護師経験3年目以上またはクリニカルラダーⅡ以上
②病棟や委員会などでリーダー経験のある方
③救急看護に興味・熱意のある方
※①②③の条件を満たしていることが望ましい。
※救急領域のスペシャリスト(NP,CNS,CN)は対象外

2.募集人数:15人

3.GIO(General Instructional Objective):一般目標
☆救急現場における、患者家族のニーズにあった救急看護を実践できる
☆医療職者に対して、救急現場での看護実践を通し指導・教育的関わりができる
☆看護実践を振り返り、文献を用いて成果を示すことができる。

4.SBO(Specific behavioral Objectives):行動目標
・救急看護について説明できる。
・救急現場でのリーダーナースとして調整及び、救命技術・応急処置が説明できる。
・フィジカルアセスメント(呼吸・循環・意識・腹部)を説明できる。
・外傷看護、熱傷看護の概要を説明できる。
・危機的状況にある患者家族の心理状況のアセスメントおよび介入を説明できる。
・災害急性期の看護師の役割(トリアージを含め)を説明することができる
・キラーシンプトムを察知することができ、対応を説明できる。
・自己の看護実践を振り返り、文献を用いてまとめる事ができる。

Ⅲ.教育期間、教育内容、時間数、評価方法、認定証

1.学習期間:2024年4月22日~2024年7月21日:約3ヶ月間(すべてWEBで学習します
※オリエンテーション当日、参加できなくても後日、動画配信で確認できます。

.基礎科目:12時間(1時間を45分とする) ※()内は時間数
リーダーシップ(2)、心電図モニター(4)、インストラクショナルデザイン(2)、看護倫理(2)、文献検索・文献購読(2)

3.専門科目:24時間(1時間を45分とする) ※()内は時間数
救急看護(2)、フィジカルアセスメント(呼吸、循環、腹部、脳神経)各2時間、キラーシンプトム(急変前兆候)への対応(4)、外傷看護(2)、熱傷看護(2)、災害看護(2)、家族看護(2)、危機介入(2)

4.ケースレポート:6時間(1時間を45分とする) ※()内は時間数
ケースレポート(4)、ケースレポート発表(2)
※自施設での救急看護ケースを振り返り、プレゼンテーションを行う。

 学習開始内容教育手法など時間
4/22(月)オリエンテーション・救急看護についてZoom or Moodle2時間
24/22(月)心停止回避①・②Moodle4時間
34/29(月)心電図モニターMoodle4時間
44/29(月)呼吸のフィジカルアセスメントMoodle2時間
54/29(月)循環のフィジカルアセスメントMoodle2時間
64/29(月)腹部のフィジカルアセスメントMoodle2時間
74/29(月)脳神経系フィジカルアセスメントMoodle2時間
85/13(月)外傷看護Moodle2時間
95/13(月)熱傷看護Moodle2時間
105/13(月)災害看護Moodle2時間
115/27(月)救急領域における家族看護Moodle2時間
125/27(月)危機介入Moodle2時間
136/10(月)インストラクショナルデザインMoodle2時間
146/10(月)リーダーシップMoodle2時間
156/10(月)看護倫理Moodle2時間
166/10(月)文献検索・文献購読Moodle2時間
 6/17(月)ケースレポート作成などMoodle4時間
 7/21(日)
9:00~ Zoom or Moodle
ケース発表Zoom・Moodle2時間

5.評価方法
各科目の目標に応じた評価を行います。主にインターネット経由(Moodle内)でテストを行います。

6.認定証
全科目評価基準を満たしたものに、救急看護プロバイダー(ENP:Emergency Nursing Provider)として認定し、認定証認定ピンバッチを与えます。

小倉記念病院 山田美和さん
小倉記念病院 尾池百香さん
小倉記念病院 小田綾乃さん
小倉記念病院 吉田早玖さん
小倉記念病院 山内早紀さん
静岡徳洲会病院 川地 輝幸さん
小倉記念病院 早川 歩乃佳さん

(本人の同意を得て写真を掲載させていただいております。)

【受講後の感想】
Moodleは自分の好きな時間にいつでも何回でも見直す事が出来て、すごく良かった。
救急看護の基本的な事を学ぶことが出来た。
大変だったけど、面白かった。
臨床に活用していきたい。
クリティークが難しく時間がかかった。
学習内容に対して受講料金が安すぎる。
文献検索は苦戦した。 etc

ENP認定者一覧

取得年月日所属氏名
2022年3月小倉記念病院尾池百花
2022年3月小倉記念病院小田綾乃
2022年3月小倉記念病院山内早紀
2022年3月小倉記念病院山田美和
2022年3月小倉記念病院吉田早玖
2022年9月広島県
2022年9月田川市立病院岩下 哲也
2022年9月静岡徳洲会病院川地 輝幸
2022年9月医療法人青仁会 池田病院松元 悠磨
2022年10月福岡県匿名
2023年3月小倉記念病院木下 智子
2023年3月小倉記念病院西 優一郎
2023年3月小倉記念病院早川 歩乃佳
2023年3月小倉記念病院浦川 真衣
2023年3月富山瑞
2023年3月宮崎県
2023年3月長崎県
2023年3月兵庫県
2023年3月愛知県
2023年3月広島県
2023年3月広島県
2023年8月大阪医科薬科大学病院塚本 拓也
2023年8月佐賀県
2023年8月佐賀県
2023年8月佐賀県
2023年8月三重県
2023年8月長崎県
2023年8月兵庫県
2024年1月勤医協中央病院川村 洋史
2024年1月熊本県
2024年1月長崎県
2024年1月埼玉県
2024年3月小倉記念病院

Ⅳ.費用について

WEBにかかる通信費用・機材やテキスト代などは個人負担とします。
Moodle中心で学習を進めますので、PCやインターネット環境は各個人でご準備ください。
※資料は基本的に全科目こちらで準備します。

Ⅴ.受講申し込み

コース希望の方は下記よりお申し込みください。

受講申し込み ←↓受講申し込みをクリック または QRコードよりお申し込みください。

※受講定員を超えた場合は、経験年数などを考慮し選考させていただきます。

Ⅵ.お問い合わせ

何がわからないことなどありましたら、お問い合わせ先まで遠慮なくご連絡ください。

【お問い合わせ先】
CNLS事務局 藤崎隆志(E-mail:takasihujisaki@yahoo.co.jp)

タイトルとURLをコピーしました